切削加工事例


MACHINING EXAMPLE

【課題解決事例】工程改善用の治具製作サポート

事例のポイント

  • お客様の組立工程改善をお手伝いしました
  • 治具製作で作業時間が1/5に!

お客様の課題・背景

株式会社塚原製作所 - 精密切削加工・実験機器製作|岐阜市から全国対応

≪課題や要望≫
組立作業の中にリベットのカシメ作業があるが、大変なので改善したい。

≪現状≫
リベットカシメ機を使用し、取付部品を目視で位置決めした後1カ所ずつカシメている。
・取り付け部品1ケにつき4か所カシメが必要
・取り付け部品は1機につき1カ所~数百カ所
・位置決めに時間がかかる 置き位置がずれるとカシメた時に取り付け部品にキズがついてしまう
・作業時間:取り付け部品1ケにつき1分/ケ

問題を解決するために、カシメ機に取り付けて同時にカシメられる治具を考えたので製作してほしい。

←お客様のアイデアシート

当社からのご提案

株式会社塚原製作所 - 精密切削加工・実験機器製作|岐阜市から全国対応

≪実施したこと≫
お客様のアイデアシートを図面化、製作しお客様の現場で加工テストをしました。

ストロークが合わないこと、カシメ時に治具が取付部品に当たりキズがつくことが判明

キズ防止のため樹脂ガイドを治具内に圧入することをご提案 再設計、再製作しました。

調整・改善含め計3回試作(各回ごとにお見積り)

【効果・成果】
・1回の部品取り付けにかかるカシメ作業が4回→1回に
・取り付け部品の置き位置が多少ずれていても、圧入した樹脂がガイドになり治具中心でカシメられるため厳密な位置決めが不要になった
・作業時間:取り付け部品1ケにつき1分/ケ → 0.2分/ケ 作業時間が1/5に短縮

お客様の声

色々と注文に応えて頂き、有難う御座いました。お陰様で大変効果のある改善となりました。
作業者からは「大変素晴らしい」「もっと違うものもできるのか」等の意見をもらっています。

事例を探す

その他の事例